ネオハイトロミール?は、少量でとろみがつくパワーのあるタイプのとろみ調整食品です。
飲み込むことが難しくなった方やむせることが多くなった方にお使いいただける商品で、
とろみのつくスピードが非常に速く、お茶の場合約30秒でとろみがつきます。
また、べたつきが少なく、凝集性(まとまり感)に優れた物性に調整でき、におい・味を損ないません。
それだけでなく、従来商品の弱点であったたんぱく質の多い食品(牛乳や濃厚流動食など)や酸性の食品(100%果汁など)、イオン飲料にも少量で素早くとろみがつきます。
【特徴】
・少量でとろみがつくパワー
・とろみのつくスピードが非常に速い
・べたつきが少なく、凝集性(まとまり感)に優れた物性
・牛乳・濃厚流動食・100%果汁・イオン飲料にも少量で素早くとろみがつきます
【使い方】
1.ネオハイトロミール3を加えながら、20秒~30秒かき混ぜてください。
溶かし方は2通りあります。使いやすい方法で溶かしてください。
方法1 飲み物をかき混ぜながら、少しずつネオハイトロミール?を加えてください。
方法2 1.ネオハイトロミール?を先に乾いた容器へ入れておきます。
2.溶かしてから数分でとろみの状態が安定します。
とろみがつきにくい飲料(牛乳、100%果汁飲料、濃厚流動食、乳酸菌飲料など)は、溶かしてから数分~10分置き、再度かき混ぜてください。
【とろみ再調整方法】
とろみが強いとき
同じ飲み物を加えて、数十秒かき混ぜれば、とろみを弱めることができます。
とろみが弱いとき
濃いめにとろみをつけた同じ飲み物を加えてかき混ぜれば、とろみを強くすることができます。
★ネオハイトロミールシリーズをスタッフが実際に使用した感想はこちら!
とろみ剤の特徴を徹底比較!(ネオハイトロミールシリーズ)
今回はとろみ剤の徹底比較をやっていきたいと思います!とろみ剤とは食べ物や飲み物に加えて混ぜることで、温度に関係なく適度なとろみをつけ、食べ物を飲み込みやすくすることができる粉末状の食品です。専門のネットショップなどを調べると、いろいろな種類が出てきてどれを選べば良いのかわからない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ということで、今回は3つのとろみ剤を比較してみました。…>>スタッフレポートの続きはこちらから
商品情報 |
商品名 | ネオハイトロミールIII |
内容量 | 2.5g×50包 |
メーカー | 株式会社フードケア |
賞味期限保証 | 1ヶ月以上 |
保管方法 | 常温保存 |
原材料 | デキストリン(国内製造)/増粘多糖類、pH調整剤 |
商品区分 | 食品 |
JANコード | 4528457000252 |
広告文責 |
三嶋商事株式会社 フリーダイヤル 0120-244-168 ※お客様のための連絡先です。営業電話はご遠慮下さい。 |
栄養成分表示 | |||
100g当たり |
成分 | 含量 | 成分 | 含量 |
エネルギー(kcal) | 267 | 食塩相当量 (g) | 3.0 |
たんぱく質 (g) | 0.9 | ナトリウム (mg) | 1200 |
脂質 (g) | 0 | カリウム (mg) | 1440 |
糖質(g) | 45.2 | リン (mg) | 50 |
食物繊維 (g) | 41.2 |
アレルギー情報 | |||
無し |
関連商品 |
各種液状食品へのネオハイトロミール使用量の目安 |
飲料の種類 | 温度 | フレンチドレッシング状 | とんかつソース状 | ケチャップ状 |
水・お茶 | 20 | 0.5g(小さじ1/2) | 1.2g(中さじ1/2強) | 2.2g(大さじ2/3強) |
水・お茶 | 65 | 0.7g(小さじ1弱) | 1.5g(中さじ3/4) | 2.5g(大さじ1弱) |
スポーツドリンク | 10 | 0.7g(小さじ1弱) | 2.2g(中さじ1強) | 3.0g(大さじ1) |
味噌汁 | 65 | 0.5g(小さじ1/2) | 1.0g(中さじ1/2) | 2.0g(大さじ2/3) |
牛乳 | 10 | 0.7g(小さじ1弱) | 1.5g(中さじ3/4) | 2.3g(大さじ2/3強) |
100%果汁 | 10 | 0.5g(小さじ1/2) | 1.2g(中さじ1/2強) | 2.3g(大さじ2/3強) |
濃厚流動食 | 20 | 0.8g(小さじ1弱) | 2.5g(中さじ1強) | 3.2g(大さじ1強) |
お客様の声
カフェモ~カ様 | 投稿日:2015年01月06日 |
おすすめ度: | |
とにかく少量ですぐとろみがつきます
このとろみ剤使ったら他のは使えません またお願いします |
お店からのコメント