介護食をいざ利用しようとしたときに、「どんなものを選んだらよいのだろう?」「どんな食事形態が適しているの?」と思ったことはありませんか?
介護食といっても種類が豊富にあって、細かく分類されているためバリエーションが多くて嬉しい反面、何を選んだら良いのかわからない!という方はとても多いです。
今日は介護食を利用する上で、どんなものを、どんな風に選んでいけばいいのかをご紹介していきます。
どんな人が利用する?
介護食とはそもそもどんな人が利用するのでしょうか?
介護食を利用する人の多くは
・歯がない(少ない)ことによって噛みにくい
・飲み込みにくい
・むせやすい
・あまり食事が食べられない
・誤嚥性肺炎になったことがある
という方が多いと思われます。
食べる人の機能に見合った食事を摂らないと誤嚥してしまいとっても危険なのです。
食事形態の分類(ユニバーサルデザインフード)
ユニバーサルデザインフード(UDF)とは普段の食事から介護食まで、食べやすさに配慮した食品で日本介護食品協議会にて定められています。ユニバーサルデザインフードの規格に適合する商品のパッケージにはロゴマークと区分形状が表示されています。
参考・画像引用:日本介護食品協議会|ユニバーサルデザインフードとは
ユニバーサルデザインフードは噛む力や飲み込む力によって4つに区分されます。
容易にかめる
かたいものや大きい食材は少し食べにくいけれど、飲み込むことは問題無いという方はこちらの区分の食品を選ぶと良いでしょう。
かたさの目安は白米でいうと、「普通に炊いたごはん~やわらかめのごはん」です。
歯ぐきでつぶせる
かたいものや大きい食材は食べにくく、ものによっては飲み込みにくいと感じる方はこちらの区分がおすすめです。
かたさの目安は白米でいうと、「やわらかめのごはん〜全がゆ」です。
※全がゆとは水とお米の比率を「水5:お米1」にして炊いたおかゆで五倍粥とも言われます。
舌でつぶせる
細かくてやわらかければ食べられる、水やお茶で飲み込みにくいことがある方は舌でつぶせるの区分を選びましょう。
かたさの目安は「全がゆ」です。
かまなくてよい
固形物は小さくても食べにくい、水やお茶などの液体が飲み込みにくいという方は、こちらの区分がおすすめです。
かたさの目安は「ペーストがゆ」でミキサー食などペースト状の食事を選ぶと良いでしょう。
以上のように食べる人の機能によって適している食事形態が異なってきますので、その人に合った食事形態を選ぶようにしましょう。
介護食の種類
①主食
★栄養支援おかゆ
栄養支援おかゆ 200g×30-介護食の通販-ビースタイル本店 (b-style-msc.com)
粒感が残っていると食べづらい方はパウチタイプのおかゆがおすすめです。
レトルトなので温めるだけで調理も簡単ですよ。
★快食応援団 なめらかおかゆ
快食応援団 なめらかおかゆ 200g-介護食の通販-ビースタイル (b-style-msc.com)
米粒が口の中に残ってしまっておかゆでも食べにくい場合には、このようなペースト状のおかゆがおすすめです。粒が全く無くてなめらかなのが特徴。
おかゆに含まれているでんぷんは冷めてしまうと硬くなってしまって飲み込みが危険な場合があるのですが、こちらは冷めても食事形態は変わらずに安全ですね。
②主菜
★あいーとぶり大根
あいーと ぶり大根 93g-ビースタイル本店-介護食-やわらか食-ソフト食-通販 (b-style-msc.com)
大人気のあいーとシリーズ!
見た目は通常のおかずと変わらず美味しそうなのはもちろん、ぶりや大根が煮汁にしっかり染み込んでおり味も本格的です。
あいーとは見た目も味も介護食だと分からないですし、たんぱく質もしっかり摂ることができますよ!
★ぶたの生姜焼煮こごり
ぶたの生姜焼煮こごり-介護食の通販・宅配-ビースタイル本店 (b-style-msc.com)
噛みにくさや飲み込みにくさがあってもお肉が食べたい!みなさんそうですよね。
こちらの煮こごりは、ゼリーやプリンのようにつるんとしていて歯がなくても口の中で押しつぶすのが簡単な商品です。
しかも出汁がしっかり効いていてお肉のうま味もしっかり感じられます。
温めてお料理として使用すると良いですよ。
③副菜
★なめらか野菜かぼちゃ
やさしい献立 なめらか野菜 かぼちゃ-介護食の通販-ビースタイル (b-style-msc.com)
こちらは野菜の甘味を最大限に引き出したペースト状の商品になります。
そのまま食べるのももちろん良いですし、温めて他の食材を足したり、牛乳で伸ばしてスープにしたりとアレンジも効きやすい商品になります。
④間食
★アイソカルゼリー ハイカロリー
アイソカルゼリーハイカロリーりんご風味 66g×24-高カロリーゼリー-ビースタイル (b-style-msc.com)
こちらはゼリータイプで小さいですが、1個150kcalと少量でハイカロリーなゼリーです。
味も豊富なのでお好きな味がきっと見つかると思います。
そのまま食べてももちろん美味しいのですが、暑い夏には凍らせて食べるのをおすすめします。クリーミーなアイスクリームに早変わりし、また違った楽しみ方ができるのも特徴です。
⑤栄養補助食品
★メイバランスミニ
明治 メイバランスミニ 詰合わせ-栄養補助飲料-ビースタイル (b-style-msc.com)
バランス良く栄養素が入っており、手軽に栄養を強化することが出来ます。
あまり食事量が摂れない方やこれからの夏バテ防止にいかがでしょうか?
1本で200kcalの栄養があり、糖質・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルがバランスよく入っていますよ。飲料タイプではむせてしまい危険な方は同じ商品でゼリータイプもあります。
★メイバランスソフトjelly200
明治メイバランスソフトJelly200 バラエティBOX B 125ml×24-ビースタイル (b-style-msc.com)
こちらは飲料タイプよりもまとまりやすく、誤嚥防止におすすめです。
また、キャップ付きなので器に移して少しずつ食べたい方にも大変喜ばれています。
使いやすい方を選択して利用してみてくださいね!
まとめ
今回は介護食の特徴、種類、選び方などをご紹介しました。
沢山の種類があって、なかなか選ぶのが難しい介護食ですが、まずは適した食事形態に合わせて選んでみてくださいね。
ビースタイル本店には豊富な介護食が揃っており、ネットから購入することができますよ。
是非お試ししてみてくださいね。
介護食・腎臓病食(低たんぱく食品)の通販ならビースタイル本店 (b-style-msc.com)