ギフトに介護食を選ぼう!どんな贈り物が喜ばれる?

ギフトに介護食を選ぼう!どんな贈り物が喜ばれる?
ギフトに介護食を選ぼう!どんな贈り物が喜ばれる?

お中元やお歳暮を選ぶ時期になると、贈答品について悩んでしまう人は多いですよね。特に、贈る相手がご高齢で、噛む力や飲み込む力が弱まっている場合は、選べる食品に制限がありますます難しいものです。

今回の記事では、「介護食のギフトを贈る」ことをテーマにしました。
最近は、介護食にもギフトボックスとしておすすめできる商品が増えてきました。高級食材のように少々値の張るものだけではなく、普段の食事で使える介護食の詰め合わせなども十分喜んでもらえます。

なぜギフトとして介護食がおすすめなのか、おすすめの商品はどれかなどについて解説しています。今年の贈り物に、ぜひ参考にしてみて下さいね。

 

 

介護食はギフトにもおすすめ!その理由は?

介護食をギフトとしておすすめできる理由は、主に3つあります。その理由や、特に喜ばれる贈り方などを併せてご紹介します。

ギフトに介護食を(1)介護食を作るのは大変

インターネットを検索すると、介護食の簡単レシピがたくさん出てきます。確かに工夫次第で手軽に介護食を作れるようになってきましたが、それでも毎日作るとなるとかなり大変です。
もしもほかの家族がいる場合は、作り分ける必要もあるでしょう。

特に、嚥下困難な方の食事は、ミキサー食やムース食を作る必要があります。ですが、人によってはあまり食べてくれないこともあり、そのことに困っている介護者の方がとても多いのです。

そのため、ギフトで介護食の詰め合わせをもらうと、介護者の方は本当に大助かりです。市販品の介護食は十分な栄養素を調整されているものが多いので、安心して食卓に出せます。
ご高齢の方にギフトを贈る際は、介護食のセットを選んでみるのもおすすめです。

ギフトに介護食を(2)買い置きはいくつあっても◎

介護食はスーパーやドラッグストアにほとんど取り扱いがないため、通販で購入することが一般的です。普通の食事のように「うっかり切らしていたから買ってくる」というわけにはいかないので、介護食の買い置きはいくつあっても助かります。

また、普段は介護食を手作りしている人でも、仕事やプライベートが忙しかったり、急な災害時には作れないこともあります。そんなとき、温めるだけで食べられる介護食を常備してあると安心です。
介護食には常温商品も多いため、それらを贈るとより喜ばれるでしょう。

ギフトに介護食を(3)うなぎやおせちを介護食でも

うなぎやおせちなど、晴れの日に食べる特別感のある料理はいついただいても嬉しいものです。
これらのメニューは介護食でも販売されているので、噛む力や飲み込む力が弱まっている方へのギフトセットとしておすすめです。

うなぎは一見やわらかく、嚥下食に適しているように思えます。ですが、実は小骨が多いため、ミキサーにかけても飲み込みにくい食材なのです。
また、おせちの介護食を手作りするのは、いくら料理が得意な人でもかなり難しいでしょう。

最近は、介護食にもこういったお祝いの席でいただく料理が登場するようになりました。ご家族と一緒にお祝いしながら、同じ料理を味わえるのでおすすめです。

介護食のギフトセット おすすめ3選

介護食の中でも、特におすすめのギフトセット3選をピックアップしています。おすすめできる理由や、より喜ばれるような贈り方も併せて紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

おすすめの介護食ギフト(1)お重や高級食材のセット

贈答品の定番でもあるお重や高級食材などのギフトセットは、自宅用としてはなかなか購入できないため、いただくととても嬉しい気分になりますよね。

近年は、介護食にもこういった食材が登場するようになりました。見た目の彩りもよく、味にもこだわったものが増えています。
たんぱく調整ややわらかさを重視したものなど、商品によって様々な特徴があり、贈る相手に合わせやすいところもおすすめです。

おすすめの介護食ギフト(2)お菓子の詰め合わせ

お菓子やデザートは、介護食として手作りするのが難しいため、ギフトセットとして贈るととても喜ばれます。

腎臓病の食事療法をしている方は、たんぱく質の多い洋菓子があまり食べられないため、低たんぱくのケーキやプリンなどがおすすめです。
噛む力や飲み込む力が弱まっている方には、つるりと食べられるゼリーやとろみのあるジュースなどがよいでしょう。持病の状態に合わせて高たんぱくのゼリーか低たんぱくのゼリーかを選ぶと、さらに喜んでもらえます。

おすすめの介護食ギフト(3)調味料のセット

料理が得意で、介護食を自分で作っている方には、減塩(低塩)の調味料のギフトセットがおすすめです。減塩の調味料は、たんぱくやカリウムなどの量も抑えられているものがほとんどなので、安心して贈れるでしょう。

また、日本人の大半は塩分摂取量が高すぎるというデータもあるため、健康に気づかっているご家庭への贈り物としてもおすすめです。

今年の贈り物に 市販の介護食ギフトセット

市販の介護食ギフトセットの中から、特におすすめの商品を紹介します。贈答品にふさわしいギフトボックスに入っているので、簡単に贈り物としてお届けできます。

舌でつぶせる介護食 ギフトセット

舌でつぶせる人気の介護食をギフトセットにしました。
10種類の介護食をギフトボックスに入れて大切にお届けいたします。

毎日の食事を楽しんでいただけるよう、お食事メニューからデザートまで様々な種類をセットにしています。

【セット内容】
・エバースマイル 鮭と野菜のあんかけ
・エバースマイル トマトソースハンバーグ
・やさしくラクケア 黒蜜黒ごまプリン
・やさしくラクケア あずきミルクプリン
・やさしくラクケア 黒蜜きなこプリン
・やわらか玉子豆腐
・やわらかごま豆腐
・やわらかゼリー みたらし団子味
・やわらかプリン カスタード味
・やわらかプリン 抹茶味

あいーとお弁当ギフト お肉セット(3個入)

「あいーとお弁当ギフト お肉セット」は、噛む力が弱くなった方のためのギフトセットです。鶏の照焼き弁当(296g)、酢豚風中華弁当(280g)、チーズハンバーグ弁当(300g)の3種類のお弁当がセットになっています。

お弁当は普通の食事に比べて1/100~1/1000までやわらかくなっており、舌でもくずせるほどです。また、ご高齢の方の栄養バランスを考慮し、1食でエネルギー400kcal、たんぱく質15g以上が摂れるようになっています。
贈答品としてもご利用いただけるように、ギフトボックスに入れてお届けします。

まとめ:やわらかくて食べやすい!美味しい介護食のギフト

以前の介護食は、食べやすさや飲み込みやすさのみに焦点を当てたものが多く、あまりギフト向きではありませんでした。
ですが、近年は介護食を作る技術が上がったため、「美味しさ」や「楽しさ」が加わり、ギフトセットも登場するようになりました。

ミキサー食やムース食などが続くと、どうしても食べる意欲が失われてしまうことがあります。時にはうなぎやお弁当など、やわらかく美味しい食材をいただくことで、食事への意欲を取り戻せるでしょう。

また、ギフトセットの介護食は、 ほかのご家族の方と一緒に食卓を囲めます。料理の美味しさだけではなく、そのような喜びも贈れるギフトセットを、ぜひ今年の贈答品にいかがでしょうか。

介護食の商品一覧はこちら

介護食カテゴリの最新記事